
ゆるりと いきましょう・・・♪♪
その恐怖感と闘わないで…。
闘う気持ちがあると、長引きます。
恐怖感が追ってきます。
例えば、頭痛が始まった時、
「イヤだな~」と思って、はねのけようと頑張ると、もっと痛くなることがあります。
逆に、
「私に何か気づかせようとして、サインをくれたのね。ありがとう。
何に気づいてほしいの?」
と心の中で、頭痛に問いかけてみると、
痛みが軽減していきます。…セッション中にもよくあることです。
恐怖感は、あなたに何かを気づいてほしくて
サインをくれているのですね。

しばし目を閉じて、イメージの中で、暖炉の前に椅子を持って来て、
「恐怖感をもっている自分」を座らせて、対話してみることができますか?
「何をそんなに怖れているの?」
「どうなるのが怖いの?」
「本当は、どうなりたいの?」
「私に、何を教えてくれているの?」
「私に、何をしてほしいの?」
内なる声は、ふっと浮かんできます。
できなかったら、今度一緒にやってみましょうね。
できなかったら、今度一緒にやってみましょうね。




一見いやな感情も、全て自分の大事な一部ですからね

大宇宙はあなたの味方です


ありがとうございます。
私はいま、自分の悩みを市って、前向きになりたいと思い、すばらしいカウンセラーさんに出会い、偶然今日このHPに出会いました。
不安が強く、瞑想も生活に取り入れています。
今日は、待ちにまった東京への旅行の日だと言うのに、身体がなぜかこわばり、緊張や不安が現れてきました。
何かを予期してのものでもない・・・なんだろうなんだろうと思っていて、せんせいのブログを読み進めていて、このページに出会いました。
ちょうど、仕事中ですが、事務所には一人で、あたたかくして瞑想しました。
いろんな人に会うとき、評価をおそれる自分を、抱きしめてあげました。
なみだが出てきて、これでいいんだ、いっしょに支えあっていこう、と、自分に伝えました。
素敵な言葉を、たくさん、ほんとうにありがとうございます。
またいまから、新幹線の中でも、ゆっくりと瞑想します。